すぴたれなブログ
イチョウの器
なまけたろう
2014年01月16日 18:38
民家のイチョウの木を頂き生木の器を作ってみました。
チェンソーで半分にカット
バンドソーで円形にカット
直径約24センチほどで、目止め剤を染み込ませていて、更に乾燥させてからサンディングして仕上げてみます。
関連記事
ケヤキコップ
ペアの木のコップ作成
クロモジスプーン
サクランボの皿
ミズナラのコップ
さくらんぼのコップ
イチョウの器
Share to Facebook
To tweet