2013年02月28日
春間近
写真が上手くアップできません。縦にしたいのになかなか難しく今後の課題です。
食事の写真も反対でした(>_<)
今日の夕食はカニ、ソイなど島のご馳走です。
卵タップリのヤリイカは美味し美味しかったです!
土曜日に帰れる予定ですが、なんか海が荒れそうです。早く帰ってまだ中途半端にしている山女魚を作らねば(≧◇≦)
ついでに、最近の作品です。一応イワナとサンショウオです。
2013年02月27日
飛島
今日の飛島は春の陽気で道路上の雪はすっかりなくなりました。
仕事の際にムベという飛島に繁殖している植物を発見!
実ができるまでは長い年月が必要らしいです。

今日のお楽しみの夕食は、アカガレイ、カンパチ、サザエ、など美味しかったです!

しかし今週帰れるだろうか・・・
仕事の際にムベという飛島に繁殖している植物を発見!
実ができるまでは長い年月が必要らしいです。
今日のお楽しみの夕食は、アカガレイ、カンパチ、サザエ、など美味しかったです!
しかし今週帰れるだろうか・・・
2013年02月27日
2013年02月26日
飛島
初めての投稿です。
本日は仕事で飛島に来てます。
船もめちゃ揺れでトイレは‥想像にお任せです。
で飛島も大雪でした。旅館のひとも東京みたいに「大雪だの」
飛島はあまり雪は積もらないので道路が圧雪なるくらい降るのはあまりないそうです。

あづま荘のとびっこラーメンです。
五百円、なまえどうりで飛び魚のだしです。
春は生ワカメがトッピングされてました。

本日は仕事で飛島に来てます。
船もめちゃ揺れでトイレは‥想像にお任せです。
で飛島も大雪でした。旅館のひとも東京みたいに「大雪だの」
飛島はあまり雪は積もらないので道路が圧雪なるくらい降るのはあまりないそうです。
あづま荘のとびっこラーメンです。
五百円、なまえどうりで飛び魚のだしです。
春は生ワカメがトッピングされてました。