QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年05月27日

チェンソー

仕事でチェンソーブレーキを破損してしまいました。

耐振動接着剤を塗った後、練りこむような接着剤?セメント?をで割れた部分に練りこみます。


24時間後使用して現在毎日使用して2週間経ちますが大丈夫です。

ハスクバーナXPG550のブレーキ結構値段高いです。どのくらい持つか検証中。

ハンドルはノーマルだと滑るので自転車のバーテープを巻いてます、これがちょうど良い。これでも冬はヒーター点ければ温かいです。

現在のチェンソーのバーは19インチ48センチです、でも45くらいが使いやすいでね。


バーは純正でなくとも良いです、ハードノーズよりスプロケットの方がお勧め。

  


Posted by なまけたろう at 19:46Comments(0)薪生活