QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年05月30日

つたウルシ


松くい虫の木を伐ってます、松を枯らすマツノザイセンチュウの宿主マツノマダラカミキリ虫が直径20センチ長さ30センチの幹に
5匹いた事もありました。

こんなツタウルシが巻いている木を伐ると木くずが飛びかぶれやすいです。
免疫できるって本当かなぁ?

しかし液が付いてもかぶれない人もいます。

人間というものは体質も考え方も10人十色ですね。

毛虫もすごいです。



  


Posted by なまけたろう at 19:31Comments(0)植物