QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

2013年03月21日

ヤマメ完成

ヤマメの台が完成しようやく飾れます。軸は真鍮の棒を使用してます。
材料はエンジュです。
ヤマメ完成

ヤマメ完成
材料を見てわかるかな?右から、キハダ、楢、ホウノキ、エンジュです。


ごめんなさい、山女魚の写真がピンボケでした(>_<)


同じカテゴリー(木工)の記事画像
ケヤキコップ
ペアの木のコップ作成
クロモジスプーン
サクランボの皿
ミズナラのコップ
さくらんぼのコップ
同じカテゴリー(木工)の記事
 ケヤキコップ (2015-05-15 10:27)
 ペアの木のコップ作成 (2014-08-26 19:47)
 クロモジスプーン (2014-06-08 19:00)
 サクランボの皿 (2014-05-30 18:53)
 ミズナラのコップ (2014-02-17 12:22)
 さくらんぼのコップ (2014-01-24 18:02)


Posted by なまけたろう at 19:44│Comments(2)木工
この記事へのコメント
素敵ですね♪
ユラユラ揺れたら 泳いで見えそう(°▽°)

いろんな材質ってのも 面白いです!
私も、チャレンジしてみたーいっ☆
Posted by 藤丸藤丸 at 2013年03月22日 00:24
是非ともチャレンジしてみてください(^-^)
やってみると意外と簡単ですよ。
ヒノキなんかも加工し易い。
Posted by なまけたろうなまけたろう at 2013年03月22日 11:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。