2013年04月21日
ミズタコ釣り(南防波堤)
今日は小雨の中4時起床で南防波堤に行ってみました。
4時半から釣り始め釣り人はゼロ、波はほとんどなし、濁り少々あり、1回往復したころ根掛かりしてしまってラインが高切れして終わり
ゼロの釣果に終わりました。
後から来た常連さんの話だと昨日は1ハイくらいでここ1週間ほどタコはあまり釣れていないらしい。
魚のほうは先端で鰆さんがぽつぽつでした。
魚さんは温排のほうが釣れているみたいでした。
明日から南防波堤改修工事で手前から通行止めみたいです、また更に距離が長くなるなぁ(^_^;
ワカメは大きくなってきたぞー

先端の様子。
4時半から釣り始め釣り人はゼロ、波はほとんどなし、濁り少々あり、1回往復したころ根掛かりしてしまってラインが高切れして終わり

ゼロの釣果に終わりました。
後から来た常連さんの話だと昨日は1ハイくらいでここ1週間ほどタコはあまり釣れていないらしい。
魚のほうは先端で鰆さんがぽつぽつでした。
魚さんは温排のほうが釣れているみたいでした。
明日から南防波堤改修工事で手前から通行止めみたいです、また更に距離が長くなるなぁ(^_^;
ワカメは大きくなってきたぞー
先端の様子。
Posted by なまけたろう at 18:56│Comments(0)
│タコ