QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

2013年12月08日

さくらんぼの器(佐藤錦)

本日は焚き物用に佐藤錦の木を頂いできて一部加工しました。

もちろん生木です。

さくらんぼの器(佐藤錦)
このような治具をつかい円くカットします。さくらんぼの器(佐藤錦)さくらんぼの器(佐藤錦)
どんぶりの完成。
ポリウレタンとワックス仕上げ

さくらんぼの器(佐藤錦)

サラダボウル

さくらんぼの器(佐藤錦)

二個できました。





同じカテゴリー(木工)の記事画像
ケヤキコップ
ペアの木のコップ作成
クロモジスプーン
サクランボの皿
ミズナラのコップ
さくらんぼのコップ
同じカテゴリー(木工)の記事
 ケヤキコップ (2015-05-15 10:27)
 ペアの木のコップ作成 (2014-08-26 19:47)
 クロモジスプーン (2014-06-08 19:00)
 サクランボの皿 (2014-05-30 18:53)
 ミズナラのコップ (2014-02-17 12:22)
 さくらんぼのコップ (2014-01-24 18:02)


Posted by なまけたろう at 19:47│Comments(0)木工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。