QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

2014年03月09日

クロモジ油

黒文字の木から蒸留方でギラギラと表面に浮かんでいる油を注射器で採りエタノールで4/1くらいで薄めて容器に入れてシュッと一回吹いてみたら強烈な一度は嗅いだ事のあるような香水の香りになりました。
うーん余りにも香水臭い、強すぎた。
でも良い香りです。
クロモジ油
でも揮発性が良いのですぐに蒸発してしまいます。

コブシのあぶらは更に揮発性が良く採取したのに油は蒸発して水のみが残ってしまいました。

素人には難しいです。

今後の研究課題です(>.<)


同じカテゴリー(植物)の記事画像
つたウルシ
サボテンの花
笹の花が咲いた後
モミジイチゴ
60年に一度の花
辛夷、黒文字、桧の精油作り
同じカテゴリー(植物)の記事
 つたウルシ (2015-05-30 19:31)
 サボテンの花 (2015-05-24 20:00)
 笹の花が咲いた後 (2014-07-03 21:11)
 モミジイチゴ (2014-06-27 18:37)
 60年に一度の花 (2014-06-11 18:40)
 辛夷、黒文字、桧の精油作り (2014-03-05 19:57)


Posted by なまけたろう at 21:04│Comments(0)植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。