2013年05月12日
金峰自然の家裏山散歩
今日はAM3時30分に起床、霧雨の寒い朝でした。
天気良ければ鳥海山まで自転車で行って山頂狙うつもりしていたけど、う・・寒いやーめた
すぴたれです。
と、いう事で子供たちが森に行きたいと言っていたので、昼までには天気が回復するとの事で鶴岡の金峰自然の家までドライブしながら散策しました。
10時30分頃自然の家に到着、案内地図を借りてさっそくGo

出だしからハイペースです。

シラネアオイが咲いてました。

山桜散る木道

道が滑ってこのあたりから娘が「だっこー」

お兄ちゃんが苔を見つけて「光ってるー」子供にとってはいろんな発見がたくさんです。

モミジの新緑はなんか紅葉している様で綺麗です。

ついに娘が抱っこーになりました。パパヤダーママがいーでママ大変

お兄ちゃんは元気です。

なんだかんだで展望台到着

景色を眺めながら先ほど買ったパンで昼食です。

お兄ちゃんに落ちている木でトンボを作ってあげました。変な顔して喜んでいるなー
あとは私はいつものごとく酒田まで自転車で帰ります。
妻にごめん、運転よろしく。
助かります。
天気良ければ鳥海山まで自転車で行って山頂狙うつもりしていたけど、う・・寒いやーめた

すぴたれです。
と、いう事で子供たちが森に行きたいと言っていたので、昼までには天気が回復するとの事で鶴岡の金峰自然の家までドライブしながら散策しました。
10時30分頃自然の家に到着、案内地図を借りてさっそくGo

出だしからハイペースです。
シラネアオイが咲いてました。
山桜散る木道
道が滑ってこのあたりから娘が「だっこー」

お兄ちゃんが苔を見つけて「光ってるー」子供にとってはいろんな発見がたくさんです。
モミジの新緑はなんか紅葉している様で綺麗です。
ついに娘が抱っこーになりました。パパヤダーママがいーでママ大変

お兄ちゃんは元気です。
なんだかんだで展望台到着
景色を眺めながら先ほど買ったパンで昼食です。
お兄ちゃんに落ちている木でトンボを作ってあげました。変な顔して喜んでいるなー
あとは私はいつものごとく酒田まで自転車で帰ります。
妻にごめん、運転よろしく。
助かります。