QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

2014年05月18日

タケノコ採り

今日は私の裏山にニョキニョキ出てきたタケノコを息子と収穫しました。
タケノコ採り
私が桑でスドッと根本に差し息子が桑を起こし親子のチームワークでゲット!
タケノコ採り

タケノコ採り
中サイズも結構採れました!
モウソウタケは密集していては大きいのはとれないので少し間引くといいですね。



同じカテゴリー(山菜)の記事画像
シドケとトリカブト
ウワミズザクラの実
タラの芽のゴマ和え
ウド
シドケ
山菜
同じカテゴリー(山菜)の記事
 シドケとトリカブト (2014-05-08 19:31)
 ウワミズザクラの実 (2013-07-28 07:28)
 タラの芽のゴマ和え (2013-05-10 07:44)
 ウド (2013-05-08 19:48)
 シドケ (2013-04-30 19:09)
 山菜 (2013-04-26 19:17)


Posted by なまけたろう at 18:28│Comments(3)山菜
この記事へのコメント
おじゃまします。こちらのブログは中央旅館関係者様のブログでしょうか? もし違っていましたらお許し下さい。
過日、中央旅館に2泊してお世話になりました。飛島は初めての訪問、まして探鳥はズブの素人です。飛島に滞在中は、大変お世話になりました。

わたくし、ブログをやってまして飛島での様子を書いてみました。この宛先が間違っていましたら、どうぞお許し下さい。

ブログは「風が吹いている516〜」で検索できます。次が飛島1回目「No.913号(4〜1)」です。
http://in-wind.seesaa.net/article/396683505.html?1400969006
Posted by 鳥さん at 2014年05月25日 07:22
すみません。間違えました。私のコメントは削除して下さい。
中央旅館の記事や写真があったので、思い込んでしまいました。削除をお願い致します。
Posted by 鳥さん at 2014年05月27日 04:59
こんにちは、ブログ拝見しました。
鳥さんの撮影だったんですね。

中央旅館は仕事でお世話になっております。

飛島はなかなか謎な所が多く面白いですね。

コメント遅くなりすみません。
Posted by なまけたろうなまけたろう at 2014年05月28日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。