QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月12日

キハダのスプーン

キハダの木でスプーン作りの荒削り、少しずつ彫刻刀で彫っていきます。

酒を飲むと手を切りやすいので我慢します(>.<)

私が子供の頃、腹痛の時、祖母からキハダの皮を「舐めていろ」と言われ舐めていた記憶があり、キハダの皮はとても苦いけど効くんですよねー。

あと胃腸薬などの漢方薬にも使用されてます。

私は飲み会の前に少し皮をしゃぶり二日酔い防止につかってます。

皮の黄色い成分にたまたまブラックライトなどの紫外線をあてたら光りおもわぬ発見をしました。



  


Posted by なまけたろう at 21:18Comments(2)木工