QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
なまけたろう
なまけたろう

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年03月06日

飛島9日目

昨日、今日と船が欠航になりまして、朝から風が強く時折突風が吹き大変でしたよ。午後からは風も弱くなり波も落ち着いてきて明日帰れる事をいのります。


柏木山付近からの写真です。


飛島の、のどかな畑で日本海を眺める事ができるよ。

  


Posted by なまけたろう at 19:25Comments(0)飛島

2013年03月05日

飛島8日目

今日は船がでませんでした!明日帰る予定ですが心配です。


伐倒したタブノキ、樹齢80年くらいでした。

鼻戸岬はきれいでした、鳥海山は見えなかったけどエメラルドグリーンの海が綺麗だったよ。




  


Posted by なまけたろう at 20:06Comments(0)飛島

2013年03月04日

飛島7日目

今日は、晴れてあったかく気持ちよかった(^-^)でも明日はまた下り坂ですね。


夕方、鳥海山が夕日で染まり綺麗だった(^-^)
  


Posted by なまけたろう at 19:22Comments(0)飛島

2013年03月03日

飛島6日目

飛島に来てから6日目、本来なら休みですが休み返上です。
海はだいぶ落ち着いてきました。昨日は堤防を越えてましたよ。
風も酒田に居るときの用にガタガタ音や風による家の揺れもなく、山の陰になっているので意外と静かです。
島には雪は、ほとんどありません。


巨木の森。


昨日の海。


南灯台から、本日の日本海。


  


Posted by なまけたろう at 20:13Comments(0)飛島

2013年03月01日

飛島4日目‥

飛島に来てから4日目、さすがに疲れがでてきました。

海はまだそんなに荒れてなかったけど、今日の便は定刻より早く昼前に酒田に帰っていきました。しかも明日は波が6mの予報で船は出ないでしょう(>_<)


まだ凍りついている四ッ谷ダムです。

夕食の鱈の刺身は初めて食べました。酢の物は飛島カンゾウ入りめかぶで、飛島カンゾウは塩漬けしておいて色が黒くなったのを酢に混ぜると色が戻るらしい。




  


Posted by なまけたろう at 19:50Comments(2)飛島